棚卸しアンケートとは
棚卸しアンケートでは、従業員に対してアプリや備品の使用状況などを確認するアンケートを実施できます。
この機能を活用することで、利用状況が不明なアカウントや備品を整理し、不要な資産の棚卸しをすることが可能です。
棚卸しアンケートの主な機能
- 棚卸し対象のアプリ/備品に関するアンケートを自由に作成することができます。
- 作成したアンケートはBundleから従業員(メンバー)へメール送信することができます。
- アンケートメールを受信した従業員は、そのメールからアンケートの回答をすることができます。
- 棚卸しアンケートの回答状況はBundle上でトラッキングすることが可能です。
詳細な棚卸しアンケートの作成方法については、以下のヘルプをご確認ください。
画面構成
棚卸しアンケート一覧
① | タイトル | 棚卸しアンケートのタイトルを表示します。 |
② | 対象アプリ / 備品種別数 | 対象アプリと備品種別の数を表示します。 |
③ | 対象アカウント / 備品数 | 対象アカウントと備品の数を表示します。 |
④ | 対象 | アプリや備品などのラベルを表示します。 |
⑤ | 締切日 |
アンケートの回答の締切日を表示します。 ※ 送信後の締切日の変更はできません。 |
⑥ | ステータス | 「送信済み」や「下書き」などのアンケートのステータスを表示します。 |
⑦ | 編集する | 送信前のアンケートを編集します。 ※ 送信済みのアンケートは編集することができません。 |
サマリーを見る | 回答状況などの詳細を確認します。 | |
削除する |
アンケートを削除します。 ※ 回答結果も全て削除されますのでご注意ください メンバーがメール内の削除済みのアンケートへのリンクにアクセスした場合、以下メッセージが表示されます。 |
|
⑧ | アンケートを作成する | アンケートを作成します。 |