メンバーの主な機能
- Bundle上に従業員マスタを作成し、従業員情報とアカウント情報を紐付けて管理することができます
- 所属部署や在籍状況などの従業員情報をトリガに、アカウントのプロビジョニングやデプロビジョニングが可能になります
- メンバープロフィールでメンバーに紐づくアカウントの確認や、個別にアプリのプロビジョニングを手動で実行できます
画面の構成
メンバーページ
① | メンバーを追加 | 1件追加 | メンバーを手入力で1件登録します。 |
複数件追加 | 複数メンバーを手入力で連続登録します。 | ||
CSVインポート |
CSVファイルを利用してメンバーを一括登録します。 |
||
マイアプリから インポート |
連携済みのアプリから取得したアカウント情報を元にメンバーを登録します。※ | ||
② | csvエクスポート | 表示しているメンバー一覧をCSVファイルでダウンロードします。 | |
③ | アーカイブ | 選択したメンバーをアーカイブします。 Bundle上から完全に削除する場合、「組織設定」の「アーカイブメンバー」にて削除いただけます。 |
|
④ | オートメーションの実行 |
選択したメンバーに対し、オートメーションを実行します。 |
※ メンバーインポートに対応しているアプリは、対応アプリ・対応アクションの一覧よりご確認いただけます。
メンバープロフィール
メンバーの右横に表示される[開く]ボタンをクリックすると、メンバーの簡易プロフィールが表示されます。
さらに[プロフィールを見る]をクリックすると、メンバーのプロフィール画面が開き、メンバー情報や利用中のアプリなどを確認することができます。
[アクションを実行]のプルダウンからアプリのプロビジョニングアクションを個別に実行することが可能です。