メンバータグの主な機能
- メンバータグの追加・編集・削除
- メンバーへのメンバータグ付与
- メンバーからのメンバータグ削除
- メンバータグ指定によるオートメーション実行
- メンバータグ指定によるメンバーのフィルタリング
ご注意事項
- メンバータグ付与のルール設定や自動付与は対応しておりません。
- メンバーに対し付与可能なメンバータグ数に上限はありません。複数のタグを追加いただけます。
- メンバータグ1件あたりの文字数制限は100文字です。
メンバータグを追加して、メンバーへ付与する
メンバータグを新規作成して付与する場合
- メンバーページを開き、タグを追加したいメンバーを選択し、[タグ操作]をクリックします。
※メンバー詳細画面の三点リーダーからも[タグ操作]を実行いただけます。 - タグ操作のモーダルで[新しいタグの作成]をクリックし、メンバータグの名前を入力して[作成]をクリックします。
- 2で作成したメンバータグを選択し、[実行]をクリックするとタグが付与されます。
既存のメンバータグを付与する場合
- メンバーページを開き、タグを追加したいメンバーを選択し、[タグ操作]をクリックします。
- タグ操作のモーダルで「メンバータグを選択」から付与したいタグを選択し、[実行]をクリックするとタグが付与されます。
メンバータグを編集する
- メンバーページを開き、メンバーを1件選択し[タグ操作]をクリックします。
- タグ操作のモーダルで、編集したいタグの三点リーダーから「メンバータグを編集する」をクリックします。
- タグを編集して[更新]をクリックすると、変更内容がタグに反映されます。
メンバーからメンバータグを削除する
- メンバーページを開き、タグを削除したいメンバーを選択し、[タグ操作]をクリックします。
- タグ操作のモーダルで削除したいタグの×をクリックし、[実行]をクリックするとタグが削除されます。
メンバータグを選択して、オートメーションを実行する
メンバーページから実行する場合
- メンバーページで、オートメーションを実行したいメンバーをメンバータグで絞り込みます。
- 1で絞り込んだメンバーをすべて選択し、[オートメーションの実行]をクリックします。
- オートメーションを選択し[実行]をクリックすると、1・2で絞り込んだメンバータグに紐付くメンバーへオートメーションが実行されます。
※オートメーションページで、予め作成済みのオートメーションをお選びいただけます。
オートメーションページから実行する場合
トリガーが[メンバーを選択して実行]のオートメーションでご利用いただけます。
- 実行したいオートメーションの三点リーダーから[実行する]、あるいはオートメーション詳細ページで[実行]をクリックします。
- 実行対象のメンバータグを選択し[実行]をクリックすると、メンバータグに紐付くメンバーへオートメーションが実行されます。